1: 勝田里奈@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:05:25.72 0.net
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1444514725/
スポンサード リンク
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:06:34.92 0.net
俺はiTunesで2000円くらいだな
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:07:35.04 0.net
ヲタにも色んな定義あるからね
狼常駐の在宅ヲタは0円だ
狼常駐の在宅ヲタは0円だ
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:07:58.81 0.net
遠征費抜きなら妥当
平均だし
平均だし
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:08:21.16 0.net
年間9万ってだいぶ少ないね
平均ならそんなもんか
平均ならそんなもんか
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:09:48.62 0.net
おまいつやるなら一桁違う額がいる
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:11:46.13 0.net
東京在住と地方民ではもう全然違う
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:14:15.20 0.net
交通費抜きなのか?
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:21:47.49 0.net
えっと
軽くこの十倍です(交通費宿泊費含む)
軽くこの十倍です(交通費宿泊費含む)
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:26:19.88 0.net
>>11
うらやましいがうらやましくないな
うらやましいがうらやましくないな
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:25:25.38 0.net
チケット代だけならこんなもんか
ハロプロ系行かないのなら
ハロプロ系行かないのなら
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:26:35.74 0.net
アダルトゲーム使いすぎだろ
ゲームそんなに買うのかよ
ゲームそんなに買うのかよ
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:29:40.53 0.net
地方民だから全然もっと使うわ
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:30:02.56 0.net
年間なら余裕で100万超える
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:30:14.73 0.net
9万って微妙な金額だな
ポケットマネーでポンと出せるかと言われると躊躇するし
かといって使わなかった金を他に何に使うかと言われたら
あまりいい発想が出てこない
ポケットマネーでポンと出せるかと言われると躊躇するし
かといって使わなかった金を他に何に使うかと言われたら
あまりいい発想が出てこない
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:31:57.17 0.net
昨日とか昼夜ともオクで15000円グッズ8100円だったから
俺1日で38100円なんだが
俺1日で38100円なんだが
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:34:32.46 0.net
100万近く使ってると思う
個別チェキとかでも半分だな
あとは新幹線
個別チェキとかでも半分だな
あとは新幹線
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:44:06.78 0.net
年間5~60公演をFCチケで観るからチケ代だけで40万
CDBDグッズ代もばかにならないし
さらにそこに遠征費が乗ってくる
CDBDグッズ代もばかにならないし
さらにそこに遠征費が乗ってくる
37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:50:19.04 0.net
ハロコン
生タマゴ
カウントダウン
全部当選するとそれだけで超えるわ
生タマゴ
カウントダウン
全部当選するとそれだけで超えるわ
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:52:30.83 0.net
月3万として36万くらいか
遠征費で同じくらい
72万かね
遠征費で同じくらい
72万かね
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:53:24.71 0.net
>>38
これプラスグッズだから丁度100万くらいか
これプラスグッズだから丁度100万くらいか
42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:54:59.54 0.net
年間100万使う奴って年収1000万ぐらいあるの?
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:03:04.35 0.net
手取り20万プラスボーナスあれば
年100万くらい使えるだろ
年100万くらい使えるだろ
46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 07:55:47.17 0.net
僻地住みだから交通費だけでも5千円くらい掛っちゃうので最近は在宅
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:01:14.66 0.net
CD発売週だけでこの位いくときあるな
53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:04:00.27 0.net
こんな少ないわけがない
ほとんど在宅な俺でも50万くらい使ってるのに
ほとんど在宅な俺でも50万くらい使ってるのに
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:09:54.42 0.net
まじで普通に100万は超えるだろう
遠征1回で10万近く使うし
遠征1回で10万近く使うし
61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:16:45.92 0.net
現場系ハロヲタだと平均でも50万円ぐらいは使ってるだろ
プラスして必死系なら200万円
プラスして必死系なら200万円
59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:12:56.93 0.net
AKBヲタは金使わんな
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:18:04.48 0.net
AKBヲタはライブには金使わないけど
接触は恐ろしいほど使ってる
接触は恐ろしいほど使ってる
110: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 09:00:26.09 0.net
>>62
使いたくても使える現場がそもそもないからね
劇場はめったに当たらないし転売も不可
ツアーもないしこれまた転売不可
使いたくても使える現場がそもそもないからね
劇場はめったに当たらないし転売も不可
ツアーもないしこれまた転売不可
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:18:09.27 0.net
てか他ヲタは金使わなすぎなんじゃね
64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:18:38.44 0.net
個別握手券のランダムが苦しい
推しが出なくて交換不能の不人気メンばかり出る
推しが出なくて交換不能の不人気メンばかり出る
67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:20:13.34 0.net
俺年間3万くらいだわ
68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:23:53.57 0.net
平均年間100万ぐらいだけどベリのラスト半年で300万ぐらい使ったわ
69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:24:29.40 0.net
アイドルはやたらと金がかかる
現場がおっさんだらけになる理由もこれだからな
現場がおっさんだらけになる理由もこれだからな
73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:27:26.33 0.net
俺は年間でDVDは50本位買うのとコンサート20回位行く感じで
グッズはFCのとコンサート行ったら5k位使う程度だから概ね40万くらいかな
グッズはFCのとコンサート行ったら5k位使う程度だから概ね40万くらいかな
77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:29:25.74 0.net
ま、そんなもんじゃないの?
現場にたまに来るくらいのライトな層も含めて平均的な数字だと思う
アニメは低過ぎ
これだと在宅の平均値かな
声優のライブとかエロ同人誌の祭典とか割高な円盤系の売り上げや
動員数からするともっともっと大きい数字になるはず
現場にたまに来るくらいのライトな層も含めて平均的な数字だと思う
アニメは低過ぎ
これだと在宅の平均値かな
声優のライブとかエロ同人誌の祭典とか割高な円盤系の売り上げや
動員数からするともっともっと大きい数字になるはず
78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:30:25.32 0.net
アニメもライト層含めるとそんなものってことじゃね?
83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:32:36.83 0.net
アニメは家でテレビ見てるだけでまったく金を使わないタイプが多いんじゃね
85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:33:59.49 0.net
趣味はなんですか?
に対してアイドルを選択した人に金額を書かせたんだろ?
多分アニメ、アイドル、エロゲとか複数選択でさ
15-69歳の男女1万人のネットアンケートなら在宅率も多そう
外に出てる奴に聞けと思うが
現場ヲタのいるとこでアンケート取ったら5倍10倍になるわな
に対してアイドルを選択した人に金額を書かせたんだろ?
多分アニメ、アイドル、エロゲとか複数選択でさ
15-69歳の男女1万人のネットアンケートなら在宅率も多そう
外に出てる奴に聞けと思うが
現場ヲタのいるとこでアンケート取ったら5倍10倍になるわな
90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:39:45.10 0.net
アニヲタってクソ高いBD-BOXとかいくつも買ってんじゃないの
91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:41:16.02 0.net
>>90
アニヲタはライト系とガチ系の差が大きいんじゃね?
数は多いから平均値は下がりそう
アニヲタはライト系とガチ系の差が大きいんじゃね?
数は多いから平均値は下がりそう
92: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:41:23.91 0.net
そりゃ販売はしてるけど売上は微々たるものだろ
大半はテレビ見てるだけだったりネットでダウンロードして見てるだけだ
大半はテレビ見てるだけだったりネットでダウンロードして見てるだけだ
99: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:46:44.78 0.net
悲しいかな 一ヶ月分にもならないよ( ; ; )
活動停止中だし借金があるから遠征しないようにしてるけど
10万はどうしても超えちゃうよ
活動停止中だし借金があるから遠征しないようにしてるけど
10万はどうしても超えちゃうよ
100: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:48:24.92 0.net
借金してまでヲタ活するって漢だね
推しからの信頼も厚いでしょ?
推しからの信頼も厚いでしょ?
102: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:50:57.89 0.net
コンサートイベントが月2回として年間180000円
年2回は関西遠征するから交通費年間60000円
現場やハロショのグッズ購入代月3000円として年間36000円
ハロMライン会費年間10000円
新曲CDDVD写真集購入費年間10000円
どんなに低く見積もっても年間30万ぐらいか
年2回は関西遠征するから交通費年間60000円
現場やハロショのグッズ購入代月3000円として年間36000円
ハロMライン会費年間10000円
新曲CDDVD写真集購入費年間10000円
どんなに低く見積もっても年間30万ぐらいか
105: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:53:03.99 O.net
こういうのって下限はあるけど上限はないから
平均値より中央値の方が水準を考える上ではいいと思うよ
平均値より中央値の方が水準を考える上ではいいと思うよ
116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 09:24:58.80 0.net
ハロヲタで鉄道模型もやってるからマジでお金貯まらない
118: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 09:41:50.02 0.net
実家暮らしで嫁子もいないしな
モーヲタ辞めてた期間5年くらいあるが
見合いとかしたけどつまらないしな
モーヲタ辞めてた期間5年くらいあるが
見合いとかしたけどつまらないしな
119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 09:44:29.00 0.net
交通費抜きならこの程度かも
実際は交通費と宿泊費で倍だけど
実際は交通費と宿泊費で倍だけど
121: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 09:48:11.11 0.net
CDとかタオルTシャツくらいまでならまあ普通かなと思うけど
声付き目覚ましとか飛行機乗ってコンサートとか行き過ぎで引く
声付き目覚ましとか飛行機乗ってコンサートとか行き過ぎで引く
127: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 10:05:40.74 0.net
現場で聞く平均は気になるな
ライトで薄められるネットアンケートじゃ無意味
それでも高いってすごいことかもしれないが
ライトで薄められるネットアンケートじゃ無意味
それでも高いってすごいことかもしれないが
131: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 10:29:02.59 0.net
こうしてみるとゲームが趣味って本当にリーズナブルな趣味だな
133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 10:32:00.23 0.net
ゲームは手元に何も残らんのがな
135: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 10:33:01.65 0.net
アイドルのほうが残らなくないか
137: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 10:38:18.12 0.net
ゲームは数年たっても遊べるけどアイドルは卒業したらゴミになるじゃん
138: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 10:39:42.49 0.net
推しとすごした楽しい時間は一生の宝物やん
141: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 10:42:03.96 0.net
人それぞれ価値観違うしな
142: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 10:46:11.31 0.net
この手の趣味は水物だから何かを残すとか考えちゃ駄目
その時に楽しめればいいと思って使わないと買って残ったゴミと後悔だけが残る
その時に楽しめればいいと思って使わないと買って残ったゴミと後悔だけが残る
145: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 11:02:15.95 0.net
現場参戦とかは思い出だけだな
音楽はずっと残るけど
音楽はずっと残るけど
148: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 11:09:49.41 0.net
現場系ならコンサに参戦することもできない金額だな
自転車で行ける距離ならなんとか一公演
自転車で行ける距離ならなんとか一公演
152: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 12:15:55.83 0.net
今はほぼ在宅だから使ってないな
昔は200万以上普通に使ってたけど
昔は200万以上普通に使ってたけど
154: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 12:22:40.14 0.net
遠征費含んでる奴は旅行ヲタ
163: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 12:49:26.98 0.net
ヲタ4年やってDDどころか推し二人以外の現場には行かなかったけど
500万以上は使ったな
年平均120万以上か
壮大な無駄遣いでなかなか楽しかった
500万以上は使ったな
年平均120万以上か
壮大な無駄遣いでなかなか楽しかった
164: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 12:51:30.54 0.net
ヲタ活費用は年100万ぐらいだわ
そのうち遠征費用が25万ぐらい
そのうち遠征費用が25万ぐらい
168: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 12:53:15.84 0.net
遠征メインの地方民は交通宿泊費が一番かかるんですが
177: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 14:08:35.92 0.net
軽く計算したら10万代だったけど
金持ちでもないのに使いすぎだわ
ヲタこじらせると多いほうが偉い流れだろうけど
アイドル現場におっさん多いのも納得だな
金持ちでもないのに使いすぎだわ
ヲタこじらせると多いほうが偉い流れだろうけど
アイドル現場におっさん多いのも納得だな
179: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 14:11:23.84 0.net
みんな裕福やねー
182: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 14:15:07.04 0.net
収入そのものよりもむしろ
実家かどうかとか
独身かどうかとか
関東在住かどうかという他の支出との兼ね合いのが大きいもんな
年収高くても結婚してて子供いて地方在住で親からは独立してる
みたいな人はよほど理解ある奥さんじゃない限りは趣味に金つかえないのでは
実家かどうかとか
独身かどうかとか
関東在住かどうかという他の支出との兼ね合いのが大きいもんな
年収高くても結婚してて子供いて地方在住で親からは独立してる
みたいな人はよほど理解ある奥さんじゃない限りは趣味に金つかえないのでは
190: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 15:34:40.34 0.net
金を多く使っている→偉い
っていう流れは本来は趣味程度にそれくらいかけられるのに
裕福な人種だからという意味合いだったのが
いつの間にか私費のほとんどを投じて趣味に高じるのが偉いということに
すげ変わってしまった
なので結果的に廃人が多くなることに
っていう流れは本来は趣味程度にそれくらいかけられるのに
裕福な人種だからという意味合いだったのが
いつの間にか私費のほとんどを投じて趣味に高じるのが偉いということに
すげ変わってしまった
なので結果的に廃人が多くなることに
194: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 15:39:51.90 0.net
何かに夢中になれることの美しさということさ
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 08:07:36.85 O.net
使い道は置いといてほんとお前ら金持ちだよな
122: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/11(日) 09:50:13.27 0.net
未だに1円も使ってないわごめーーん
誰も教えてくれないお金の話 (Sanctuary books)
posted with amazlet at 15.10.11
うだひろえ
サンクチュアリ出版
売り上げランキング: 2,171
サンクチュアリ出版
売り上げランキング: 2,171
コメント
コメント一覧
私は年2回行くとして合計2万くらいかな
けど病気で遠出しづらくなってロコドル中心に変更したら1公演5,000円で済むようになった
同じコンサート何回もは行かないしグッズ興味ないし
近場の現場しか行かないし
っていう病み度低めオタなのでおそらく5万以下
遠征費込だと50万
年収250万(T-T)
実家住み
コメントする