1: 名無しさん 2018/06/22(金) 02:10:55.38 0
ベテランラジオ板住人の声
佐藤優樹
相当頭がいい。
普通の若い娘だと「えーっと」とか「はい」とか、間が開いてしまうのだが
佐藤はさんまとの初共演でも、ほとんど間を開けずさんまに攻め込んでいった。
ももちに匹敵する素材
野中美希
トークが論理的で再現性がある。
レポーターやアナウンサーに向いていると思う
工藤遥
場の空気に合わせて声のキーや話すテンポをズラす技術を持っている。
この娘も相当頭がいい。
そして話を展開していくキーワードをさりげなく落としていく
佐藤優樹
相当頭がいい。
普通の若い娘だと「えーっと」とか「はい」とか、間が開いてしまうのだが
佐藤はさんまとの初共演でも、ほとんど間を開けずさんまに攻め込んでいった。
ももちに匹敵する素材
野中美希
トークが論理的で再現性がある。
レポーターやアナウンサーに向いていると思う
工藤遥
場の空気に合わせて声のキーや話すテンポをズラす技術を持っている。
この娘も相当頭がいい。
そして話を展開していくキーワードをさりげなく落としていく
スポンサード リンク
25: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 10:56:59.50 0
>>1
ラジオ板に該当スレがない
ラジオ板に該当スレがない
2: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 02:12:27.37 0
参考にします
5: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 02:19:40.83 0
同意する
6: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 02:21:22.83 0
すげえ視点でラジオ聞いてるんだな
7: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 02:32:31.99 0
飯窪とか小田は狙いすぎててダメなんだよなあ
あたしトーク上手いでしょ?みたいなのが透けてて
あたしトーク上手いでしょ?みたいなのが透けてて
8: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 02:49:55.16 0
まーちゃんはトークの中心にしかいることの出来ない人という印象だわ
聞き手にはなれないしヤンタンに関してもさんまが聞き手に回って上手く回してくれたとしか
聞き手が上手なメインパーソナリティのゲストでしか生きないと思う
聞き手にはなれないしヤンタンに関してもさんまが聞き手に回って上手く回してくれたとしか
聞き手が上手なメインパーソナリティのゲストでしか生きないと思う
38: ルウ 2018/06/23(土) 08:21:00.61 O
>>8
逆にいえばトークゲスト佐藤優樹という暴れ馬をいかに上手く扱える上手に魅力や面白さを引き出せるかで
ラジオパーソナリティーとしての資質が問われるんじゃないの
逆にいえばトークゲスト佐藤優樹という暴れ馬をいかに上手く扱える上手に魅力や面白さを引き出せるかで
ラジオパーソナリティーとしての資質が問われるんじゃないの
12: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 03:14:20.81 0
まーちゃんは天才的だけど
誰かに合わせたりは出来ないねんな
誰かに合わせたりは出来ないねんな
18: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 09:47:34.77 0
気を使わず何言ってもオッケー言い間違えてもだったら誰でも間無しで喋れるよ
ただ常識あるやつはそんなことしない
ただ常識あるやつはそんなことしない
22: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 10:21:39.61 0
>>18
無理だろ
無理だろ
20: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 10:12:37.91 0
工藤は面白くないけど的確かつインパクトのある発言をするから意外と頭が切れると思う

24: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 10:37:05.48 0
佐藤は集中力は高いが集中する持続力がない
だからモー女とかでも喋るときはマシンガンだけど集中力切れたら散漫になってラクガキとかしだす
だからモー女とかでも喋るときはマシンガンだけど集中力切れたら散漫になってラクガキとかしだす
27: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 11:28:56.70 0
>>24
そこもヤンタンで90分間集中できたので評価してもいい
絶対に無理だと思っていた
気が散って落書きしてショージに怒られるまで予想してたんだけど
そこもヤンタンで90分間集中できたので評価してもいい
絶対に無理だと思っていた
気が散って落書きしてショージに怒られるまで予想してたんだけど
29: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 12:09:39.60 0
野中ちゃんのレポートは安心してみれる
30: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 12:14:51.99 0
飯窪さんは楽屋トーク番長なだけあって
ツーカーのさんまとの掛け合いだけはバツグンにいい
慣れないバラエティに単独で出ると事故るだろうね
ツーカーのさんまとの掛け合いだけはバツグンにいい
慣れないバラエティに単独で出ると事故るだろうね
31: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 12:19:44.70 0
野中のトークはちょくちょく迷子になって締まらない時がある
35: 名無し募集中。。。 2018/06/22(金) 20:57:08.60 0
どぅでも良いが三人とも同い年か
37: 名無し募集中。。。 2018/06/23(土) 08:15:18.18 0
トーク力の要素って表現力、語彙力とかあるけど
まーちゃんは瞬発力、発想力がイイ
聞いていてオモシロイというのもトーク力の要素だと思う
まーちゃんスピーチ力はないけどトーク力はイイもの持ってるなー
まーちゃんは瞬発力、発想力がイイ
聞いていてオモシロイというのもトーク力の要素だと思う
まーちゃんスピーチ力はないけどトーク力はイイもの持ってるなー
41: 名無し募集中。。。 2018/06/23(土) 11:33:58.90 0
さんまは決めつけやパターン化が多いから佐藤みたいなの扱えないよな

参照元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1529601055/
コメント
コメント一覧
じーぶーんーでーまーとーめー
じーぶーんーでーコーメーンートー
あーんーちーさーいーとー
あーほーうーんーえーいー
こーめーんーとーさーくーじーょーばーかー
アイドルでトークがずば抜けて上手い人を見ていると、道重さんとか指原さんとか、言葉を覚える時期にどれだけアイドルのトークを見ていたかというのは、かなり関係してくるんじゃないかな。
キャラクターが大事でもあるからそれだけじゃ無いと思うけど。
トークだけだったら、1番安心して聞けるのは譜久ちゃんかな。
ももちのラジオは、10年以上ラジオ番組のレギュラーを持っていただけあって、テレビやヤンタンとはまた違ってなかなか上手いし、面白いぞ。中堅芸人が手玉に取られるシーンが何度もあった。
少なくとも、ラジオ王伊集院光が、自分の番組のアシスタントとして半レギュラーに採用した実績があるので、あなたの好みや狼の情報以上の力量の持ち主。
分かってるな
正しいも正しくないもない
喧嘩するな
飯窪の評価高すぎ。散々さんまの番組見て研究してあれだぞ。毎週定番のギャグに持ち込みたいだけでトークに面白味がない。ヤンタンがマンネリなのもそのせいだと思う。だから佐藤みたいなイレギュラーなやつぶちこむとさんまも本気出してきて面白い。
普通のこと
20代の人がトーク出来ないでどうする
飯窪に関してはどうしてもヤンタンも含めて道重と比較してしまうんだよなぁ。
やはりどこを比べても敵わない感じが。
さすがに飯窪と道重比べるのはかわいそうだよ。歳も歴もどれだけ違うと思ってんだよ。
工藤はわかるけど、ヤンタン聞いた限りではさんまが幼児の扱いが上手いなとしか。
詳しくは知らんが離婚しても子育てがっつりしてたんだろうな。いかに気分屋の子供の興味を引き参加させるか。勉強になったわ。
さんまは子供の扱い上手いと業界でも評判
ちらほらエピもある
TVでもそれが分かるよ
笑ってこらえて!とか動画あると思うから見てみそ
個人的には道重の方が評価され過ぎと思っている
飯窪さんのジジイ転がしは大したもんだよ?
コメントする